反抗期の子供の危険シグナル

親の心得

私は息子がいますが、最近顕著に親から離れようとする仕草や行動が目立ってきました。
最近、新型コロナの影響での学校が休校してから毎日のように息子が友達と遊びに行くようになりました。
やはり親としては遊んでばかりいる息子を心配して「やるべきことはしっかりとやるように!」や
「勉強は大丈夫?」など息子に尋ねると「俺にかまわないでくれ!うざいっ!」と一言。

思春期や反抗期に子供が出すシグナル

1.親と一緒に外食に行かない
2.部屋でパソコンをしたり、音楽を聴く時間が長くなる
3.親子での会話が減る
4.食事が終わるとすぐに部屋に戻る
5.親からの電話に応答しない

 

親と一緒に外食に行かなくなったり、自分の部屋で過ごす時間が多くなるのはある程度仕方のないことだと思います。
そういう私も中学高校時代には親と外食に行った時に同級生に見られたら絶対に嫌だと思っていましたし、中学・高校時代はずーと部屋で
音楽を聴いていました。また親子の会話も最低限の会話に留めていました。(笑)
親の言うことを聞かなくなった息子に対し、『勉強しなかったら、パソコンを取り上げる』や『勉強しなかったらテレビを見させない』などなど。少し意地になっていました。すると息子も当然のごとく私から離れていくような気がしますし、ヨソヨソしい感じもしました。

 

最近、ちょっとした出来事がありました。

 

背景を説明しますと、私は子供に普段小遣いをあげていません。基本は報酬制度にしてますので、これを頑張ったら千円とか試験に合格出来たら1万円とかご褒美としてあげています。しかし最近は勉強をしていないので、子供に報酬をあげていませんでした。
しかし子供はなぜか頻繁に友達と遊びに行ったり、しょっちゅう昼食や夕食を友達と済ませてきたりしていました。
当初はお年玉の残りでもあるんだろうと思っていました。

 

しかしある日、銀行から印鑑変更届け完了の通知書が郵送で送られてきてビックリ!
中身を確認してみると、子供名義で積み立てていた銀行の印鑑が変更されていたのです。

 

もちろん夫婦とも覚えがないので、息子が自分で変更したんだろうと分かりました。

これをどのように対したら良いのか夫婦で悩みました。息子を叱った方が良いのか、どうやって印鑑変更届の方法を知ったのか、未成年だけで銀行の届け印が変更できるのか などなど。

 

親が出した結果は叱らないでおこうということです。逆にそこまで子供を追い込んだことに反省しました。
また怒ってこれ以上締め付けても、子供は更にそのうえをいく抜け道を作るのではないか、またそれが違法なことになるのは避けなければならないと。。。
子供の成長と認識して、まずは現実を受け入れようと。

 

結果、子供が帰って来たときに冷静に聞いてみました。もちろん怒らずに冷静に聞きました。
すると子供は『しまった!』という顔をしながら、答えてくれました。

 

Googleで調べて、銀行に電話して手続きをしたとのこと。すでに親しか知らなかった暗証番号も変更し一部のお金を引き出ししたこと。

 

雰囲気で分かりましたが、親が少しずつ子供の将来のために貯金したお金なので、それを勝手に引き出すことは子供も良くないことだと認識はしています。
それを頭ごなしに叱ると、ますます子供は親に相談しないようになるでしょう。

 

結論
親は子供を信じる!何かあったらいつでも相談にのれるスタンスでいることが、思春期や反抗期の悩み多い子供を孤立させないことが親の大事な役割です。私も子供から大事なことを教えてもらいました。

成長期・思春期の子供はよく寝る
子供の考えや気持ちが分からない
子供の思春期への理解

コメント

タイトルとURLをコピーしました