大阪府立高校の最難関大学の合格実績

難関公立高校の合格実績

大阪府立高校の最難関大学の合格実績

それではみんなの高校情報において、大阪府公立高校の偏差値上位8校までの県立高校の偏差値と平成31年度の合格実績を比較して本当に偏差値通り大学受験でも合格実績を残している学校なのか検証したいと思います。

まずは偏差値の意味をご理解されておられるでしょうか?

偏差値は50を基準として、平均からどれくらいの差があるかを表した数値です。そのため自分の得点が平均点と同じであれば、偏差値は必ず50となります。
偏差値は常に自分の成績の位置をつかめる便利なモノサシですので、高校の合格基準に用いられる偏差値は自分の立ち位置をあくまでも確認するためのモノサシです。

みんなの高校情報 大阪府偏差値

大阪府は大阪星光学院や四天王寺高校、清風南海高校など有名私立が多いですが、偏差値76~70まで24校中12校と非常に公立高校のレベルが高いです。また公立高校でも東大、京大、大阪大への進学実績も多く残していますので、各学校ごとの特徴を見ていきましょう。

1位:76:北野高等学校  生徒数360名
東大3名、京大72名、名古屋大3名、大阪大58名、神戸大42名、九州大1名、東工大4名、一橋大2名、大阪市立大3名、大阪府立大1名、早稲田大13名、慶應義塾大13名、東京理科大13名、中央大3名、同志社大149名、立命館87名、関西大28名、関西学院大39名

※関西でも言わずと知れた有名公立高校です。東京大学が3名と少ないですが、土地柄でトップクラスの受験生は京都大学を受験する傾向が高いです。京都大72名中52名、大阪大58名中43名が現役合格と驚異的な現役合格者です。

 

1位:76:大阪星光学院高等学校 私立

 

2位:75:天王寺高等学校 生徒数360名
東大6名、京大47名、名古屋大2名、大阪大50名、神戸大39名、九州大5名、東工大2名、大阪市立大29名、大阪府立大26名、早稲田大16名、慶應義塾大7名、東京理科大11名、同志社大113名、立命館84名、関西大71名、関西学院大47名

※勉学の成果によって、自己実現を図ること、学習と部活動を両立することに誇りを持った高校です。また全てが文理学科と国立大学を目指すには最適な学校です。京都大47名中23名、大阪大50名中32名と北野高校に次ぐ実績を誇っています。

3位:74:四天王寺高等学校 私立
      清風南海高等学校 私立

 

6位:73:大阪教育大附属高等学校天王寺校舎  生徒数165名
京大7名、大阪大11名、神戸大8名、九州大1名、大阪市立大8名、大阪府立大6名、早稲田大4名、慶應義塾大1名、明治大1名、立教大1名、法政大3名、同志社大15名、立命館12名、関西大14名、関西学院大17名

※多様な個性と能力の違いを大事に育てる方針の学校です。また勉学と学校行事の両立を大事にしています。現役合格の比率は約半分程度です。1学年165名と生徒数は他の高校の半分程度ですが、超難関大学への合格者数は低い傾向にあります。

 

6位:73:茨木高等学校 生徒数360名
京大16名、名古屋大2名、大阪大73名、北大4名、東北大3名、神戸大48名、九州大4名、一橋大1名、大阪市立大27名、大阪府立大23名、早稲田大10名、慶應義塾大4名、東京理科大16名、明治大8名、同志社大205名、立命館324名、関西大93名、関西学院大65名

大阪大学73名中49名、神戸大48名中39名と非常に現役合格率が高く、また関関同立への合格実績が非常に高い大阪府内でもトップクラスの高校です。

 

6位:73:大手前高等学校 普通科200名、文理科160名
京大19名、大阪大38名、神戸大36名、北大6名、九州大2名、大阪市立大41名、大阪府立大25名、早稲田大2名、慶應義塾大4名、同志社大88名、立命館123名、関西大116名、関西学院大37名

1限65分で1日5限授業を採用しています。また2学期制を採用しており、授業時間は他の公立高校よりも多く確保しています。また土曜日の午前中はクラブ活動を禁止しており、年間15回程度学習活動を実施しています。非常に国立大学への受験を意識した学校です。

 

6位:73:三国ヶ丘高等学校 生徒数360名
京大25名、名古屋大1名、大阪大30名、神戸大26名、北大7名、東北大2名、九州大1名、大阪市立大45名、大阪府立大33名、早稲田大4名、慶應義塾大4名、東京理科大14名、明治大3名、青山学院大1名、立教大1名、中央大1名、同志社大126名、立命館55名、関西大152名、関西学院大77名

※英数理を少人数学習し、1限50分の6から7限の授業を実施。土曜日も教師が自習学習をサポート、また自学自習室も開放しているので、受験対策について学校をあげてサポートする体制が整っていますので、非常に高い進学実績を残しています。

 

6位:73:関西大倉高等学校 私立
      清教学園高等学校 私立
      桃山学院高等学校 私立

13位:72:大阪教育大附属池田校舎 生徒数160名
東大3名、京大13名、大阪大23名、神戸大7名、東北大1名、九州大3名、早稲田大3名、慶應義塾大4名、東京理科大1名、立教大1名、中央大2名、同志社大25名、立命館24名、関西大17名、関西学院大23名

※現役での大学進学79名、短大21名、浪人61名と偏差値と比較すると超難関大学進学においてそれ程実績を残している訳ではありません。ただし天王寺校舎と比較すると東大、京大、大阪大への進学実績は多く残していますので、学内での偏差値のレベルの差は相当大きいと考えます。

 

13位:72:高津高等学校  生徒数360名
東大2名、京大12名、大阪大29名、神戸大25名、北大1名、東北大2名、九州大1名、一橋大1名、大阪市立大16名、大阪府立大22名、早稲田大4名、慶應義塾大3名、東京理科大7名、法政大2名、中央大2名、同志社大73名、立命館68名、関西大132名、関西学院大58名

※2学期制を導入しており、2年次から文系・理系が選択可能です。土曜日午前中はクラブ活動を禁止しており3年生は終日希望すれば講習があります。

 

兵庫県立高校の最難関大学の合格実績
愛知県立高校の最難関大学の合格実績
京都府立高校の最難関大学の合格実績
小論文試験のある難関高校
英語の配点が高い難関高校

コメント

タイトルとURLをコピーしました