中学・高校受験 学力伸ばした中高一貫校偏差値レバレッジ ランキング20 早慶上理編 今回は6年間での一貫教育で学力を伸ばしている早慶上理向けに合格実績がある中高一貫校を紹介します。早慶上理を狙うとなりますと、一般受験では偏差値は65以上必要になります。AO入試や学校の推薦枠を生かして私立トップ大学に合格することは、非常にレバレッジの効果としては高くなります。 中学入学時の偏差値と高校卒業時の偏差値を比較してどれくらい伸びているかに注力したランキングになります。 2020.07.02 中学・高校受験
中学・高校受験 学力伸ばした中高一貫校偏差値レバレッジ ランキング30 GMARCH編 どうしても大学は関関同立・GMARCH、できれば早慶上智や国立難関大に入学させたいが、実際の子供の成績をみていると現実は甘くないと感じている親御さんは多いと思います。 今回は6年間での一貫教育で学力を伸ばしているGMARCH向けに合格実績がある中高一貫校を紹介します。 中学入学時の偏差値と高校卒業時の偏差値を比較してどれくらい伸びているかに注力したランキングになります。 これを狙う大学のレベルに合わせました。 2020.06.29 中学・高校受験
中学・高校受験 学力伸ばした中高一貫校偏差値レバレッジ ランキング30 国立難関大編 どうしても大学は関関同立・GMARCH、できれば早慶上智や国立難関大に入学させたいが、実際の子供の成績をみていると現実は甘くないと感じている親御さんは多いと思います。 今回は6年間での一貫教育で学力を伸ばしている中高一貫校を紹介します。 中学入学時の偏差値と高校卒業時の偏差値を比較してどれくらい伸びているかに注力したランキングになります。 これを狙う大学のレベルに合わせました。 2020.06.28 中学・高校受験
中学・高校受験 慶応義塾附属高校への最短合格方法を教えます! 慶應義塾大学には日本では慶應義塾高校・慶応義塾女子高校・慶応義塾志木高校・慶應義塾湘南藤沢高等部4校があります。もちろん偏差値はいずれも70を超え最難関高校の部類に入りますが、偏差値50~60台の受験生が合格できないということはありません。実は慶應義塾大学の附属高校はどれも穴場なんです! 2020.05.09 中学・高校受験
中学・高校受験 超難関高校の小論文対策 今回は高校入試で小論文のある超難関高校を取り上げたいと思います。 作文が得意な受験生や文章を書くことが好きな受験生は挑戦してみる価値が大いにあります。 従来型の入試では暗記や計算がいかにできるかが、難関高校の突破において重要でした。いわゆるテストで点数がとれる受験生だけが合格できました。しかし最近はオンリーワンの特徴を持つ受験生や、どれだけ自分をアピールでき、論理的に物事を考え提言できる生徒を欲しています。また社会に出ても自分を表現できる力を磨くことは決して無駄になりませんので、できるだけ早めに小論文対策に取り組んで欲しいと思います。 2020.02.24 中学・高校受験
中学・高校受験 英語の配点が高い難関高校 前回のブログでは高校・大学受験生の特徴に合わせて得意教科を活かした受験方法があることを説明しました。今回英語に絞ってどのような難関校への合格方法があるのか掘り下げたいと思います。 2020.02.23 中学・高校受験
テスト対策 中間期末試験で50点アップする方法 中間・期末テストで成績を上げるのは簡単です。基本は範囲が決まっており、教科書や資料集に基づいて作成されます。これで成績を取れないのが、不思議です。成績が上がらない子供は、この5つを心がければ必ず点数が上がりますので是非とも試して下さい。 2020.02.11 テスト対策中学・高校受験
中学・高校受験 難関高校に合格できる子供の5つの特徴 小学生の時はそれほど成績がそれほど大したことが無かったのに、中学2年生頃から急に成績が伸びる子ども、また落ちだす子供がいます。小学生のうちは勉強ができない子供もあきらめることはありません。今から書くことに注意をすれば、必ず成績が伸びます。 2020.02.05 中学・高校受験
中学・高校受験 大学受験前日のホテルを選ぶ基準 大学受験にあたって、地方から東京や大阪、京都に遠征して受験される方もいらっしゃると思います。その場合のホテル探しも必要になりますので、今回はダメなホテル探しの基準を紹介します。 2020.02.04 中学・高校受験
中学・高校受験 偏差値50台から慶應義塾大学付属高校に合格! 子供が慶應義塾大学の付属校に無事合格しました。 実は子供が小学校の高学年の時に受けた全国模試の偏差値が50台から始まりました。塾でも成績がトップクラスの親御さんがいつもうらやましく、どうすれば良い成績が子供がとれるようになるかばかり考えていました。 2020.01.31 中学・高校受験