慶應義塾大学と早稲田大学の大手有名企業への就職力その2

大学

就職活動に圧倒的に強いとされている慶應義塾大学と早稲田大学の就職力はどれくらいあるのかを大手人気企業で比較してみます。
慶應義塾大学と早稲田大学の大手有名企業への就職力
慶應義塾大学と早稲田大学の大手有名企業への就職ランキング
前回は総合商社・空輸・鉄道・不動産・広告・銀行での就職力を比較しました。今回は有名外資・小売り・IT系・メーカー・国家公務員・法曹・公認会計士の分野で比較します

大手有名人気企業への2018年度の就職人数を記載しました。数字については今回もビジネス誌のPRESIDENTの2020年4月を参照にしました。ちなみにそれぞれの大学の学部学生数は慶應義塾大学は約33千名(うち女性は12千名)、早稲田大学は約40千名(うち女性15千名)です。早稲田大学生の方が1.2倍学生数が多いのでそれも考慮に入れて就職率がどちらが良いのかみると面白いと思います。

 

外資系
Google:慶應8名、早稲田7名
ゴールドマンサックス証券:慶應11名、早稲田9名
アクセンチュア:慶應76名、早稲田66名
P&G:慶應10名、早稲田11名
※選択する企業にもよりますが、上記外資系有名企業では7慶應義塾大学が有利のようですね。

 

小売り・化学・食品等
ファーストリテイリング:慶應6名、早稲田26名
ニトリ:慶應11名、早稲田40名
資生堂:慶應15名、早稲田11名
サントリーホールディングス:慶應13名、早稲田11名
※ファーストリテイリングやニトリのような急速に巨大化した新興企業では早稲田大学が圧倒しています。しかし昔からある資生堂やサントリーは慶應義塾大学が多いのは、脈々と受け継がれた採用枠や採用担当者の固定概念も少しは影響していると考えます。

 

IT系
NTTデータ:慶應45名、早稲田76名
ソフトバンク:慶應38名、早稲田44名
ヤフー:慶應23名、早稲田22名
楽天:慶應38名、早稲田50名
サイバーエージェント:慶應17名、早稲田19名
DeNA:慶應6名、早稲田7名
※この20年で大きくなったIT系有名企業においては、両者が五分五分のようです。

 

メーカー・電子機器
トヨタ自動車:慶應24名、早稲田29名
ソニー:慶應49名、早稲田46名
キーエンス:慶應38名、早稲田33名

 

国家公務員
国家公務員総合職:慶應75名、早稲田97名
うち大卒程度試験:慶應51名、早稲田65名
うち院卒者試験:慶應24名、早稲田32名

 

法曹
司法試験合格者:慶應118名、早稲田110名

 

公認会計士
公認会計士合格者:慶應144名、早稲田115名
※司法試験・公認会計士試験の合格者は早稲田大学の学生数が1.2倍多いにも関わらずいずれも慶應義塾大学が圧倒しています。

 

就職力ではほぼすべての分野において慶應義塾大学が早稲田大学を圧倒しています。
やはり人気度でも慶應義塾大学が早稲田大学よりもあるのは、この比較実績からみてもお分かり頂けたと思います。


偏差値50台の高校からMARCH・早慶・上智・東京理科に入る方法 関東編
偏差値50台の高校からMARCH・早慶・上智・東京理科に入る方法 東京編
偏差値40台の高校からMARCH・上智・東京理科に入る方法
偏差値と比べた就職に強い大学40校

コメント

  1. […] 慶應義塾大学と早稲田大学の大手有名企業への就職ランキング 慶應義塾大学と早稲田大学の大手有名企業への就職力その2 慶應義塾大学と早稲田大学の大手有名企業への就職力 […]

タイトルとURLをコピーしました