慶応義塾大学・早稲田大学系列高校からの内部進学数

合格実績

最近は安定化志向で人気が急上昇しているのが大学の付属・系属中学校や高等学校からのいわるゆ内部進学ですが、日本の私大の最高峰である慶應義塾大学と早稲田大学はそれぞれ付属・系属高等学校からどれくらいの人数が各学部に内部進学しているのか調査した資料をまとめました。

慶応義塾大学
1.慶応義塾大学の内部進学率
慶応義塾高等学校(慶高):98.4%、卒業生約730名
慶応義塾女子高等学校(女子):94.6%、卒業生約200名
慶応義塾志木高等学校(志木):99.6%、卒業生約250名
慶応義塾湘南藤沢高等部(湘南):99.6%、卒業生約250名
慶応義塾ニューヨーク学院高等部(NY):97.0%、卒業生約100名

2.慶応義塾大学各学部への進学者数
・法学部 偏差値82
慶高224名、女子54名、志木74名、湘南64名、NY20名

・文学部 偏差値80
慶高10名、女子16名、志木18名、湘南7名、NY8名

・経済学部 偏差値81
慶高210名、女子60名、志木73名、湘南67名、NY22名

・商学部 偏差値79
慶高95名、女子22名、志木30名、湘南20名、NY18名

・医学部 偏差値75
慶高23名、女子5名、志木7名、湘南7名、NY2名

・看護医療学部 偏差値69
慶高0名、女子2名、志木0名、湘南0名、NY2名

・薬学部 偏差値72
慶高4名、女子6名、志木2名、湘南5名、NY1名

・理工学部 偏差値72
慶高83名、女子15名、志木37名、湘南33名、NY4名

・総合政策学部 偏差値80
慶高10名、女子5名、志木1名、湘南14名、NY11名

・環境情報学部 偏差値72
慶高10名、女子9名、志木0名、湘南24名、NY9名

 

※上記数値が各高等学校の内部進学率が100%にならないのは、もちろん東大・京大・国公立大学の医学部や米国などの海外大学への入学者が毎年一定数いるからです。
後でも紹介します早稲田大学やMARCHの付属・系属高等学校と比較すると全て90%以上の内部進学率は慶應義塾大学だけであることが分かります。それは純粋に慶應義塾大学が運営していることもありますが、やはり受験においても相当な難関を乗り越えたレベルの受験生が入学しているからです。

 

早稲田大学
1.早稲田大学の内部進学率
早稲田大学高等学院(早院):98.4%、卒業生約500名
早稲田実業学校(早実):97.2%、卒業生約400名
早稲田中学・高等学校(早稲田):50.7%、卒業生300名 中高一貫校です。
早稲田大学本庄高等学院(本庄):98.5%、卒業生約340名
早稲田摂陵高等学校摂陵):9.1%、卒業生約300名
早稲田佐賀高等学校(佐賀):56.2%、卒業生160名
早稲田渋谷シンガポール校:75.0%、卒業生108名

2.早稲田大学各学部への進学者数
・政治経済学部 偏差値80
早院110名、早実65名、早稲田20名、本庄73名、摂陵1名、佐賀10名

・法学部 偏差値80
早院85名、早実33名、早稲田15名、本庄44名、摂陵2名、佐賀10名

・商学部 偏差値80
早院45名、早実55名、早稲田15名、本庄32名、摂陵3名、佐賀10名

・教育学部 偏差値74
早院19名、早実46名、早稲田18名、本庄22名、摂陵3名、佐賀9名

・社会科学部 偏差値79
早院30名、早実50名、早稲田15名、本庄20名、摂陵3名、佐賀10名

・国際教養学部 偏差値80
早院6名、早実9名、早稲田2名、本庄11名、摂陵2名、佐賀10名

・文学部 偏差値78
早院16名、早実15名、早稲田11名、本庄11名、摂陵3名、佐賀10名

・文化構想学部 偏差値78
早院32名、早実30名、早稲田9名、本庄24名、摂陵3名、佐賀10名

・人間科学部 偏差値72
早院1名、早実7名、早稲田4名、本庄3名、摂陵1名、佐賀6名

・スポーツ科学部 偏差値70
早院3名、早実3名、早稲田0名、本庄3名、摂陵3名、佐賀8名

・基幹理工学部 偏差値72
早院47名、早実26名、早稲田15名、本庄30名、摂陵2名、佐賀9名

・創造理工学部 偏差値72
早院46名、早実24名、早稲田13名、本庄23名、摂陵2名、佐賀6名

・先進理工学部 偏差値72
早院39名、早実20名、早稲田15名、本庄22名、摂陵1名、佐賀1名

 

早稲田大学は系属高校が多いので90%以上の進学率は早稲田大学高等学院と早稲田大学本庄高等学校、早稲田実業学校に限られます
早稲田中学・高等学校では3年間の定期試験や学力テストで内部進学できるかどうかが決まります。但し上位層は東大や国立大学を狙う受験生も非常に多いです。
偏差値80の早稲田大学の看板学部である政治経済学部と法学部には早稲田大学高等学院の生徒は約40%が進学ができる仕組みになっています。
早稲田渋谷シンガポール校は早稲田大学への内部進学は約75%ですが、関西学院大学へも20名程度、またMARCHも一定の推薦枠があるので合わせて考えると大学進学においては非常に有利な学校と言えます。しかしシンガポール校の受験資格は受験生の保護者が海外の就労ビザを取得し日本国外に居住している条件が必要になることと、授業料・寮費を合わせて300万円/年に掛かります。

※上記数値は2019年9月の週刊ダイヤモンドを参考にしました。
慶応義塾ニューヨーク学院の受験方法
慶應義塾大学と早稲田大学の大手有名企業への就職力
慶應義塾大学と早稲田大学の大手有名企業への就職力その2
公立高校の東大・京大・国公立医学部の現役合格率ランキング30校

 

 

コメント

  1. […] 慶応義塾大学・早稲田大学系列高校からの内部進学数 偏差値40台の高校からMARCH・上智・東京理科に入る方法 偏差値50台の高校からMARCH・早慶・上智・東京理科に入る方法 東京編 […]

  2. […] […]

  3. […] 慶応義塾大学・早稲田大学系列高校からの内部進学数 慶応義塾ニューヨーク学院の受験方法 慶應義塾大学と早稲田大学の大手有名企業への就職力 慶應義塾大学と早稲田大学の大手有名 […]

タイトルとURLをコピーしました