毎日の新聞の熟読で国語の成績が自然に上がる

勉強方法

世界的に見ても日本の学生の読む力は近年下がる傾向にあるようです。OECDの調査で学習到達度調査(PISA)では,15歳(高校1年生)の「読解力」、「数学的リテラシー」、「科学的リテラシー」の3分野の力をはかります。2018年は79カ国の国や地域が参加しました。2015年は日本の学生は8位でしたが、2018年の結果は15位と大幅に落ちているようです。

特に日本では文章や情報を探す問題や考えが人に伝わるよう理由を示して説明する自由記述の問題で正答率が低かったようです。

 

私は近年の活字離れは、インターネットニュースでのキーワードだけの流し読み等が原因ではないかと考えています。

確かにインターネットニュースは面白いですが、あまり考えないで自然とニュースを流し読みしてしまいます。,これは私は受動的な読み方と言っています。それでは能動的な読み方とは何か?お薦めは紙の新聞で読むことです。

 

新聞の場合は、キーワードだけの飛ばし読みではなく考えながら能動的に読む習慣が育ちます。本が苦手な子供へ読む力を鍛えるには毎日読む習慣をつけることです。学生向けの新聞の場合は月々2,000円弱と非常に安く、食卓の上に毎日置いておくだけで勝手に興味のある部分を子供が読み始めます。

 

学生向けの新聞はきちんと時事問題も分かりやすく解説しているので、子供だけでなく大人にとっても非常に理解しやすい内容になっています。

また言葉の意味が理解できれば、時事問題にも強くなり世の中の出来事に興味を持つキッカケになると思います。子供の興味・関心を伸ばし、可能性を少しでも広げてあげることが重要です。

新聞はプロが校正した正しい日本語で書かれていますので、自然に正しい接続詞や助詞の使い方が身に付きますので読解力も身に付きます。読解力の上げる方法はこちらでも紹介しておきます。
国語 読解力を上げる

以上より簡単に社会情勢を身に付けることや読解力を養うのであれば、新聞が一番手軽でお奨めの教材です。


夜型の勉強は成績が上がらない3つの理由
難関高校に合格できる子供の5つの特徴
子供を褒めると成績が上がる

コメント

  1. […] ゲームを止めない子供の対処方法 子供に本を読む習慣をつけるには […]

  2. […] 驚くほど成績が上がること間違いありません。 5つの失敗する勉強方法 英語エッセイで成績を短期に大幅アップできる 毎日の新聞の熟読で国語の成績が自然に上がる […]

タイトルとURLをコピーしました